むち打ち症。病院、整形外科で「ただの肩こり」「事故と関係ない」「気のせい」「歳のせい」と言われる理由。|2018/03/29
皆さんこんにちは!
鹿児島市にあります、まつだ整骨院 院長の松田です。
まつだ整骨院は交通事故のケガ、むち打ちの治療が得意な整骨院です。
万が一交通事故に遭い、ムチウチ症や打撲などのお怪我をされたときはご相談ください(^^
さて今回のブログは、交通事故に遭いお怪我をされた患者様が、整形外科や病院を受診した際よく言われることについて書いてみます。
これは当院のある患者様から最近聞いたお話。
交通事故に遭い、首が痛くなったので整形外科を受診。
レントゲンでは異常はないが、痛みで頭を動かせない。
頭痛もある。吐き気もする。気分も悪い。
しかし整形外科医の一言は「もともと肩こりがあったんじゃないの?」と患者様の訴えを「肩こり」のせいに。
患者様はショックを受けられたそうで、すぐに別の病院を受診。
次に行った整形外科で「肩こりのせいにされた」と話すと、そちらの整形外科医も「肩こりのせいだけじゃないけど、それもあるかもね」と真剣に聞いてくれなかった。
結局もう一つ別の整形外科を訪ね、そこでようやく「交通事故によるむち打ち症だね。大変だったね。」と分かってもらえ、安堵したそうです。
さらに別の患者さん。
交通事故で腰を傷め整形外科を受診。
初診の時は事故による負傷と認めてもらえたが、しばらくたって2回目の来院時。
「もともと悪かったんでしょ?」
「自賠責保険で診るのは今回までだからね」
と言われたそう。
1回目と2回目の対応の違いに相当なショックを受けられたそうです。
しかもその患者様は以前同じ整形外科に通われたことがあったそうで、
その時はとても親身になって聞いてくれる先生だったので、今回もその先生を頼って来院したとのこと。
それだけにとても悲しい思いをされたそうです。
こちらのお二人だけでなく、当院に来院された患者様の多くから同じような話を聞きます。
交通事故のケガで整形外科を受診した患者様にとって、珍しい話ではないようです。
それでは整形外科のこれらの対応はいったいなぜ起こるのでしょう?
その理由はいくつかあります。(一部私の推測も含みます)
-------------
①むち打ち症は精神状態が痛みに大きく影響するため、あまり心配させないために言う。
②普段骨折や出血性のケガなどを多く診ているため、自分の足で歩いて来院できる患者さんは軽症に見える。
③レントゲン検査などで異常がない限り、患者さんの訴えだけで交通事故との関連性を認めるわけにはいかない。
④交通事故の診療にかかわると面倒。
-------------
など。
理由①は、親切心からですが、患者様によっては逆効果の場合もありますよね。
理由②は、悪意はありませんが、むち打ち症など外見上問題のないお怪我で苦しまれている患者様は困るでしょう。
理由③は、医師の社会的立場上、その公平性は必要なもので否定できません。ただ患者様への伝え方に細心の注意が必要です。
本題は理由④です。
以前、ある整形外科医の先生に聞いたことがあります。
≪交通事故の診療が面倒な理由≫
・忙しい診療の合間を縫って「診断書」を書かなければいけない。
・損保会社から電話があれば忙しい中でも出ないといけない。
・交通事故のケガの場合のレセプト(治療費を請求するための書類)が、通常(保険診療)のものと違って作成が面倒。
・「後遺症診断書」など、交通事故のケガ特有の書類があり大変。
・損保会社からの「医療照会」(患者さんの現在の症状や今後の見込みを文書で回答)に手間を取られる。
1日何十人(病院によっては100人以上)もの患者さんを診察しなければならない先生にとって、
書類を書いたり、電話の対応をしたりは診察を滞らせることとなり、
待っている患者さんに迷惑をかけることになるのだそうです。
事故直後、飛び込みで来られた苦しそうな患者さんを無下にはしませんが、
「2回目以降は出来れば遠慮願いたい」
そう考えている整形外科、病院は「気のせいだよ」「歳のせいじゃない」などと冷たい対応で交通事故の患者さんを暗に遠ざけようとします。
もちろん、交通事故の患者さんの事を理解し、救済に使命を感じているお医者さんは多くおられます。
というか、全てのお医者さんの本質はそうです。
患者さんのことが嫌いなお医者さんなどいませんから安心してください。
あなたのことが嫌いだから「意地悪」を言うのではないのです。
言わなければならない状況に置かれているのです。
先生も大変なのです。
そのあたりはどうかご理解いただきたいと思います。
まとめです。
さて、今回は病院、整形外科の対応としてお伝えしてきましたが、
では「整骨院」はどうなのでしょう?
整骨院は整形外科や病院ほど忙しくはありませんので、ほとんどが交通事故の患者様と親身に向き合ってくれるでしょう。
しかし、患者数が多く忙しい整骨院や、交通事故の治療に専門性のない整骨院では同じような対応を受けるかもしれません。
整形外科であれ整骨院であれ、院選びが大事なのは間違いありません。
ちなみに、まつだ整骨院では被害者救済を使命とし、親身になって対応してくれる整形外科や整骨院を紹介できます。
院選びに迷った際はぜひご相談ください。
それでは今回はこの辺で(^^)/
・まつだ整骨院へのご相談は 交通事故専門フリーダイヤル 0120-330-4724
・メールでのご相談も受け付けています→☆メールお問い合わせはこちらをクリック☆
・まつだ整骨院の交通事故治療について詳しく知りたい方は→☆交通事故・むち打ち治療ページ☆こちらをクリック!!