体の不調でお悩みの方!鹿児島市紫原まつだ整骨院にお任せ下さい

頭痛に関節痛、天気による痛みは気のせいじゃない。|2017/05/25

こんばんは!まつだ整骨院院長の松田です(^o^)丿

image (1)

最近筋トレを始めました。お腹が6つ(8つ?)に割れるまで頑張ってみようと思います!(ブログに書いて自分を追い詰めます!笑)


さて昨日は朝からどんよりした曇り空で、昼からはしとしと雨が降り始めましたよね。

_tsuyu_usagi

こんな天気の日は、頭痛がする!とか関節が痛い!とかおっしゃる方が多いですが、

いったいなぜ雨の日に頭痛や関節痛が多いのでしょう?

その原因はズバリ≪低気圧≫。

ポテトチップスなどの袋を山に持って行ったとき、袋がパンパンにふくれ上がっているのを見たことはありませんか?

山のように標高が高いところに行くと気圧は下がります。

そうするとポテチの袋の中の圧力の方が周りの気圧(低気圧)より高くなって、袋は膨らんでしまうのです。

身体の中にも袋状のものががたくさんあって、関節を包んでいる「関節包」や「血管」なども袋状のものなので、低気圧になると、膨らんできます。

そうすると、周りの神経を刺激して痛みが出ます。

これが頭痛や神経痛の原因になるのです。


膝の痛みで雨が降るのを予言する人の話を聞いたことがありませんか?

kansetsutsuu_hiza

その方は雨が降る前に気圧が低くなったことを、傷めてしまった膝の痛みで察知してのでしょう。

傷めた膝が気圧センサーになっているわけですね。(なりたくはないですが・・・)

このように、人間は気圧の影響を強く受けながら暮らしています。

地球上に住んでいる以上、気圧の影響は常に受け続けます。

気温の変化はエアコンを入れるなどで対応できます。

湿度の変化は、除湿器をかけるなどで対応できます。

しかし気圧の変化からはなかなか逃れられません。(水の中なら逃れられるかも?)


このような理由で、雨の日(あるいは雨の降る前)に頭痛や関節痛が起こるのは、誰にでも起こりうる当たり前のことなのです。

元気ならあまり感じませんが、弱っていたり、傷めていると、痛みを感じることになります。

雨の日(または雨の前)に痛みの出る方は治療が必要です。

それが≪当たり前≫と思わないで、まつだ整骨院にご相談下さい。

お役にたてると思いますよ\(^o^)/

それでは今日はこのへんで!!


まつだ整骨院HPをぜひご覧ください

こちらをクリック→→☆☆肩こり専門ページ☆☆☆☆頭痛専門ページ☆☆

交通事故で傷めるのは体だけじゃない。心の傷の解消法。☆交通事故のケガの治療に強い☆まつだ整骨院☆|2017/05/24

こんばんは。みなさま今日も一日お疲れ様です!

IMG_1385

まつだ整骨院院長の松田です。

まつだ整骨院には多くのムチウチ患者様が通院されていますが、今日はその中の一人のお話し。


その方の交通事故は、

対向車がセンターラインをはみ出してきて自分の車に向かってきて、接触した事故だったのですが、

一歩間違えば、自分も相手も命がなかったかもしれない状況だったそうです。

相手の車が自分の目の前に迫ってくる恐怖を、数カ月たった今でも鮮明に思い出し、そのたびに鳥肌が立つそうです。

今も車を運転すると、対向車が向かってくるような気がして、自然と体に力が入り緊張で疲労してしまうとか・・・。

jiko_car_ojisan


このような事故の場合はお体の不調よりも、生命が危機にさらされたというトラウマ体験が深刻な問題で、

しばらくの間は事故体験が呼び起される「フラッシュバック」や夢に出てくる「悪夢」に悩まされることもあります。

これが治るにはある程度の時間が必要で、その時間は人によってまちまちです。

治そうと無理に頑張っても、かえって事故のことを強く思い出すだけで、良くありません。

なるべく自然体で運転して、「何事もない運転体験」を積み重ねるしかありません。

何度も運転して、運転が安全なものだと本能が思い込むまで待つのです。

待つ時間は人によってまちまち。

2年、3年かかってもおかしくないので、そのつもりで焦らず、ゆっくり。

「身体の外傷」以上に「心の外傷」の回復には時間がかかります。

hirune_soto_boy

どうしても早く治したい場合は、心理学を利用したアプローチもありますのでご相談ください。


一番よくないのは、なかなか治らないことを自分の責任と感じ、自分を責めることです。

「治らないのは自分の精神力が弱いからだ」とか

「過去のことを引きずるなんて、自分はダメな人間だ」とか、こんな感じで。

この考えを

「脳は怖い体験をしっかり記憶しているんだなあ。すごいなあ。」と他人事のように感心してみたり、

「しっかり覚えているからこそ、今も慎重な運転が出来ているんだ。」と前向きに考えてみてはいかがでしょうか?

きっと治りも早くなりますよ。

それでは今回はこのへんで(^o^)丿


事故に遭い、お体や心に傷を負ってしまった際は、まつだ整骨院にご相談ください。

・メールでのご相談も受け付けています→☆メールお問い合わせはこちらをクリック☆

・まつだ整骨院の交通事故治療について詳しく知りたい方は→☆交通事故・むち打ち治療ページ☆

危険です!とんでもない肩こりなのに自覚がない「隠れ肩こり」|2017/05/20

みなさんこんばんは!

鹿児島市で肩こり治療と言えばまつだ整骨院!

院長の松田です。

IMG_1486

先日来院された患者様のお話ですが、

肩を触ってみたとき、とんでもない肩こりだったので、即座に「痛くないですか?」と聞いてみたところ、

「いえ、ぜんぜん大丈夫です」とのお答え。

「そんなことないでしょう」と少し強めにコリの部分を押さえてみましたが、「痛くない」とのこと。

このような「隠れ肩こり」をお持ちの患者さまには時々お会いします。


「隠れ肩こり」は危険

ものすごくこっているのに痛みを感じないのは、良いことではありません。

コリなどの悪い部分は痛みがあるのが当然で、痛みによって不調を自覚し、安静にしたり、治療を受けたりといった行動に出るものですが、

痛みがなければ「身体が悪い」と自覚できず、長期間放置してしまい、さらに悪化してしまいます。

katakori_woman

「たかが肩こり」と思われるかもしれませんが、こりすぎると肺のふくらみを妨げ、呼吸が浅くなったり、心臓の動きにも影響を与え、不整脈の原因になることもあります。

けっこう怖いですよね。


この患者さまは治療を進めていくうちに、だんだんと痛みを自覚できるようになってきました。

「肩が凝っていたことに気付かされました」「しばらくは治すために通院を続けようと思います」

と言って頂き、ホッとしました(*^。^*)

このように、肩こりには自覚できない「隠れ肩こり」が有りますので、「自分はどうなんだろう?」と少しでも疑問を感じた時は、まつだ整骨院にお越しください。

肩こりも含めて、お体全体の不調を調べ治療いたします。

「隠れ肩こり」にもまつだ整骨院の肩こり根本治療が有効です。

ぜひ施術を受けてみてください。


肩こり根本治療についてはこちらのHPをご覧ください。

クリック→→☆☆肩こりトリプルアプローチ☆☆

それでは今回はこの辺で(T_T)/~~~

鹿児島県十島村の玄関口、口之島でGWを過ごしました。|2017/05/16

皆さんこんばんは!

鹿児島市のまつだ整骨院、院長の松田です。

いまさらGWのお話なのですが、患者さまから島はどうでした?と聞かれますのでブログで雰囲気だけでも。

まず口之島はというと、

鹿児島港を出航した「フェリーとしま」が最初に到着する十島村の玄関口。トカラ列島の最北端に位置する島です。

img_1946.jpg

 

日本で唯一の在来野生牛(黒毛和牛種)がいる所なのだそうです。(今回私は見れませんでしたが)

他の方から頂いた野生牛の写真。出会えたらラッキー?

img_2011.jpg

平瀬海水浴場。島に着いた日の午前中。多少曇り空。

写真に白百合が写っていますが、島の斜面や道端などにたくさん咲いていて綺麗でした。

img_1902.jpg

波に削られたのか、独特な形をした岩が多くありました。

img_1913.jpg

三男坊と石遊び。口の部分は貝殻の破片です。三男坊は貝殻ひろいに夢中でした。

img_1916.jpg

島の北に位置する「フリイ岳」という丘です。展望台になっています。

img_1927.jpg

その昔、フリイ岳は日本海軍の監視哨(見張り台)だったそうです。

確かにここなら360度周囲を見渡せそうです。

img_1943.jpg

フリイ岳展望台から。

img_1955.jpg

夕日が素晴らしかった。

img_1961.jpg

展望台から南方を眺めると島全体が見渡せます。島の南は火山なのだそうです。

翌日、名残惜しいですが鹿児島への帰途に。

力強く雄大な島でした。またいつか。

佐多岬。

開聞岳。

なぜかホッとします。

鹿児島市の夕日もなかなか。

img_1989.jpg

GWはかくして終わりを迎えました。

元気をたくさん充電できましたので、みなさまにも還元できたらと思います\(^o^)/

口之島についてはこちらをご参考に

クリック→☆☆十島村紹介HP☆☆

口之島は釣りやマリンスポーツ(スキューバダイビングなど)の客も多い島です。

民宿もたくさんあるので、ぜひ行ってみてください。

要注意!!交通事故のケガで病院や整骨院に通う際、絶対に知っておきたい事。≪主に整骨院で治療する場合でも、整形外科には定期的に通いましょう!≫|2017/05/12

みなさんこんばんは!

交通事故治療ならまつだ整骨院にお任せください!

まつだ整骨院院長の松田です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、事故にあってしまい病院や整骨院で治療を受けるとき知っておきたい知識をお伝えします。

今回はその第5弾!!

【知っておきたい】

≪主に整骨院で治療する場合も、整形外科には定期的に通いましょう!≫

時間の都合で整形外科の診療時間に間に合わず、整骨院で治療されている方も多いと思います。

整骨院の治療で治ってきていれば、整形外科には行かなくても良いと思うかもしれません。

しかし、理由が有って、まつだ整骨院では整形外科にも定期的に通うようお伝えしています。

その理由は2つあります


1つ目の理由は、

「後遺障害等級認定」を受けられなくなる恐れががるから。

*後遺障害等級認定とは:長期間治療をしたにもかかわらず、治らない症状が残ってしまったときに受けることになる認定。短く言うと「後遺症認定」。

申請をして認定されると、後遺症の程度に合わせて補償(金銭)を受けられるものです。

その後遺症認定の申請に必要な書類は医師にしか書けず、整骨院の先生(柔道整復師)には書けないのです。

(かける事が判明しました。詳しくはこちらのブログをご確認ください→「お詫び申し上げます。後遺症診断書に関する勘違い。|2017/10/30」

だから、整形外科にも通院し、整形の先生にも症状の経過を知っていてもらう必要が有ります。

途中の経過が分からなければ書類を書こうにも書けませんからね。

nagedasu_hakui_man

「むち打ち症」では強い神経痛が長期にわたり残ることが有りますので、後遺症認定を受ける機会は多いと思います。

万が一、後遺症が残る可能性に備えて、整形外科にも通っておきましょう。

理想は週に1度ですが、そもそも時間が合わなくて整骨院に来院している場合は、それも難しいでしょうから、

月に2回(2週間に1度)を目指しましょう。


2つ目の理由は、

整骨院のみの通院だと、治療が長期になった時に不利になるから。

もし仮に症状が長引き、治療が長期になった場合、損保は長引く理由を通っている病院や整骨院に問い合わせます。(電話でだったり、書類でだったり)

そしてその結果を元に、長期施術を認めるか(補償をするか)を決めるそうです。

kaigi_man

その場合、一番最初に患者さんを診た整形外科の先生(医師)の診断が重要視される傾向が有り、整骨院の先生の診断はそれより軽視される傾向が有ります。

そのようなことから、整骨院のみに通っていると、長期治療が必要だとしても、それを認めてもらえない可能性が考えられます。

整形外科に月に数度、定期的に通っていて、先生の診断(長期治療の必要性あり)があれば、後押しとなり、長期施術も認められやすくなります。


以上の理由で、整骨院をメインに通う場合でも、整形外科には通っていただきたいと思います。

整骨院と整形外科を併用することがケガをされた方にとってベストだと思います。

覚えておいてくださいね(*^^)v

それではこの辺で!

まつだ整骨院の交通事故治療について詳しく知りたい方は

こちらをクリック→→→☆☆交通事故治療専門ページ☆☆

以外にも??交通事故(追突事故)で足を痛める方多い。|2017/05/10

みなさんこんばんは!

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?

身体を痛めていたら、お早めにまつだ整骨院まで!!

IMG_1486

最近来院された交通事故の患者様、

お二人たて続けに「足が痛い」と訴えられました。

お二人とも追突事故の被害者。

首や腰を痛めることは良くありますが(自動車事故の場合80%は首を痛めるというデータもある)

以外にも足を痛めるケースも多くみかけます。

medical_taping_foot

首のように重症化したり後遺症を残したりはしませんが、

足が痛いと、しばらくは歩いただけで痛かったり、スポーツが出来なかったりで案外大変です。

足の痛み、腰の負傷から来る神経痛の可能性も有るのですが、

調べてみると、炎症(熱感)が有ったり、皮下出血が認められたり、圧痛点が有ったりと、腰からの神経痛ではないことも。

痛める足は右だったり左だったり(右が多いかな?)

ふくらはぎだったり、スネだったり、太ももだったり。

人によって違いますが、追突事故で足を痛めることはよく有るということです。

おそらく追突に遭ったとき、無意識に前に行く体を支えようと踏ん張るが、衝突時のエネルギーに負けて傷めてしまうのでしょう。

seatbelt_yes.png1

そうそう、ハンドルを握った手もよく痛めます。

足と同じで無意識に体を守ろうとするのでしょうね。

 

それで、今回最後にお伝えしたいことは、

事故後に手や足に痛みがあったとき、

「気のせいかな?」とか「手足を痛めるわけがない」と考えないで、

「痛いときは病院(または整骨院)で早めに診てもらいましょう」と言うことです。

ほったらかしにしておくと長引くこともあるので、治療は早めに受けるようにしてください。

 

別の理由もあります。

以前のブログにも書きましたが、

病院の先生に細かく痛みを訴えて、事故との因果関係を認めてもらうことが大切です。

その理由はこちらのブログを参考に→→→注目!!交通事故のケガで病院や整骨院に通う際、絶対に知っておきたい事。≪その1≫

事故にあった直後は茫然として、どこが痛いのかはっきりしないことも多いですが、首や腰だけでなく、手や足も傷める可能性が有ることを頭の隅に入れておいてください。

もちろん、まつだ整骨院の交通事故治療では、手足の治療も出来ますので、おケガをされた際はご相談ください!!

鹿児島市まつだ整骨院 交通事故治療についてはHPをご覧ください。

こちらをクリック→☆☆☆交通事故治療専門ページ☆☆☆

それでは今回はこの辺で\(-o-)/

試してみてください!ぎっくり腰になった瞬間に、自分でできる治療テクニック!!|2017/05/05

みなさんこんにちは!

鹿児島市で腰痛、坐骨神経痛治療ならお任せ!まつだ整骨院院長の松田です!

IMG_1611

今回は何度かぎっくり腰になったことがある方向けのお話です。

何度かぎっくり腰になったことがある方なら、ぎっくり腰になりそうな前兆や、なったしまった瞬間が分かると思います。

当院の患者様の中にも

「先生、昨日からぎっくり腰になりそうな感じなんで、早めに治療に来ました」

と言われる方もいますし、

「荷物を持った瞬間、ビリッと来て、やってしまいました・・・」

なんてこともよく聞きます。

kansetsutsuu_koshi

今日お教えするテクニックは、まさにぎっくり腰になってしまった瞬間に試してほしいテクニックです。

(注;今回は立っている状態でぎっくり腰になった場合でのお話です)

ぎっくり腰になってしまったとき多くの方は、

とりあえず座って休んでみたり、寝転がって休んでみるでしょう。

ですが、座る前、寝転がる前に試してほしいことがあります。

それでは早速

≪ぎっくり腰になった瞬間試してみたいテクニック≫

まず、

痛めた瞬間、動かない!

グキッとなった時のその姿勢でピタッと止まる。(出来る限りですが)

その姿勢でじっとしていれば徐々に痛みが治まってくるはずです。

痛みが治まった来たら、まずはゆっくり深呼吸します。

深呼吸で痛みが出ないようでしたら、

次は

呼吸に合わせて腰を左右に捻ってみます。

必ず息を吐く時に動かしましょう!

最初はゆっくり、小さく動かします。

 

痛みが出ないようでしたら、少しずつ大きく捻ってみましょう。

この時、右左どちらかに痛みが出るようなら、痛みの出る方向には捻らなくて良いです。

痛みの出ない方向のみ、繰り返し呼吸に合わせて捻ってみます。

そして、時々反対方向に捻り、まだ痛みが有るか確認してみます。

捻る回数や時間は特に決まっていません。

どちらに捻っても、大きく捻っても痛みがない状態になったら、とりあえず捻るのは中断して、

歩いてみたり、前かがみになってみたりして、腰の状態を確かめてみましょう。

まだ痛むようなら、もう一度深呼吸に合わせて捻ることを繰り返します。

 

上手くゆくと、これでぎっくり腰の緊急症状(痛みで動けなくなる)を回避できます。

そのまま治ってしまうこともあります。

実際私もこの方法で2度ばかり助かっています。

最近だと、仕事中、椅子から立ち上がった瞬間、ギクッと来たのですが、

その姿勢でピタッと止め(その時はやや前かがみ姿勢だった)

ゆっくり深呼吸しながら、捻ってみました。

右に捻ると痛かったので、左捻りのみを呼吸に合わせてゆっくりと繰り返し、2~3分くらい続けました。

その後、右捻りを確認し、痛みが出なかったので、初めて腰をしっかり伸ばしてみました。(ここまでギクッと来た瞬間の姿勢のまま)

多少の違和感は残りましたが、腰も伸ばせましたし、痛みで歩けなくなるという最悪の状態は回避できました^_^;

 

実はぎっくり腰、

なった瞬間は、小さな骨のズレだったり、関節の捻挫だったり、筋肉の痛みだったりするのですが、

そこから下手に大きく動いたり、負荷をかけたりすると大きな骨のズレや、関節の捻挫、筋肉損傷になるのです。

今回のテクニックは小さな骨のズレなどで起こるぎっくり腰に効果的で、左右に腰を捻るうちに、ズレが矯正されるのでしょう。

 

ぎっくり腰になった方、こんな経験はありませんか?

ぎっくり腰になった後、座ってから立ち上がったときや、寝てから起き上がったときに強い痛みが出て、さらに悪化したことが。

これはぎっくり腰の2次的な損傷です。

ぎっくり腰になったときはすぐに座ったり、横になったりするより、まずは今回のテクニックを試してみてください。

それでダメなときは、おとなしく痛みの出ない姿勢で休むことにしましょう(T_T)/~~~

そして、通院できる状態になったらまつだ整骨院へ!!

腰痛の治療に関してHPに詳しく書いてあります

HPを見るにはこちらをクリック→☆★☆腰痛・坐骨神経痛ページ☆★☆

それでは今回はこの辺で。

肩こり・腰痛を根本的に解消。まつだ整骨院の治療理念。|2017/05/04

こんばんは!みなさまGWをいかがお過ごしでしょうか?

院長の松田です。

pic05

今日はまつだ整骨院が考える「治療理念」についてのお話。

 

長いことこのお仕事に携わっていると、ふと考えることがあります。

その場その場の症状を治すだけでは、不十分なのではないか?

 

・・・現在の日本の医療の主体は「対症療法」です。

対症療法とは、今ある悩み(症状)を改善することが目的の療法です。

例えば、頭痛で困っているなら、頭痛薬。

風邪で熱が高くて苦しいなら、解熱剤。

腫瘍が出来たなら、手術。

腰痛がひどいなら、ブロック注射。

確かにこれは大事です。

今ある苦しみを、瞬時に取り除く技術は素晴らしいと思う。

しかし、皆さんも本当は分かっているはず。

一番いいのは、頭痛にならない事、風邪をひかない事、腫瘍ができない事、腰痛にならない事。

「予防」が一番大切。

しかし、そう考えながらも、現場の実際は「今ある痛みを何とかしてほしい!」というニーズがほとんどで、

日々対症療法にいそしむことに・・・。

でもこれではいけません!!

まつだ整骨院は、対症療法をしつつ、今後痛みの出ない身体作りをご提供してゆきたいと思います。

その方法として、昨年から導入した「肩こり根本治療」(深層筋マッサージ+ライズトロン+矯正治療)

そして体幹トレーニングEMS「コアレ」による「腰痛根本改善」をお勧めいたします。

いままで、ずっと付き合ってきた肩こりを解消して、新たな人生をチャレンジして頂きたい。

腰痛であきらめていたことを、思う存分して、人生を楽しんで頂きたい。

100歳まで、人生を楽しみ尽くしていただきたい。(大げさに聞こえるかもしれませんが、私はけっこう大真面目です^_^;)

 

pose_genki08_obaasanpose_genki07_ojiisan

そんな思いを込めて、まつだ整骨院は今後もみなさまの健康のお手伝いをしてゆきたいと思っています。

 

このような考えに至ったのには、一つの理由がありまして・・・。

私の祖父は若い頃からとても明朗活発な人で、「絶対100歳まで生きる!」と言われていた人でした。

それが、80代になって足の不調で外出しなくなったのを境に弱り、ついには認知症になり、90歳を目前にして他界してしまいました。

私がいながら、そのようなことになってしまったことを今でも後悔しています。

だから、当院の患者さまには100歳まで元気で楽しく生きて頂きたい。

たった一度の人生ですから(^^♪

簡単ですが、これがまつだ整骨院の治療に対する考え方になります。

よろしければ末永くお付き合いください。

 

「肩こり根本治療」について詳しくはこちらをクリック→☆まつだ整骨院肩こり根本治療☆

「腰痛根本改善」について詳しくはこちらをクリック→☆まつだ整骨院腰痛根本解消☆

それでは今日はこの辺で。

GW中みなさまなにとぞご無事でお過ごしください。

必読!!交通事故のケガで病院や整骨院に通う際、絶対に知っておきたい事。≪事故前と事故後の身体の違いを具体的にノートに書き留めておこう!≫|2017/05/03

みなさんおはようございます!

GWも中盤!楽しくお過ごしでしょうか?

GWは車が多くなるため、交通事故も起こりやすくなります。

今回のブログは、万が一事故にあってしまい病院や整骨院で治療を受けるとき知っておきたい知識をお伝えします。

以前のブログでも何回か書きましたが今日はその第4弾!!

【知っておきたい】

≪事故前と事故後の身体の違いを具体的にノートに書き留めておこう!≫

slump_good_man_study

治療を開始して数か月たってくると、事故以前の自分の身体の状態が分からなくなることが有ります。

「首を動かすと突っ張る感じが残る・・・。でも事故前にも突っ張る感じはあったかも・・・(~_~;)」

と、こんな具合にはっきりしなくなってきます。

保険屋さんに現在の症状を聞かれた時に、このようにはっきりしない答え方をしてしまうと、

「今の症状は事故とは関係ないんじゃないですか?」と言われてしまい、

最悪の場合は治療を打ち切られてしまうこともあります。

ただなんとなく「キツイ」、ただなんとなく「痛い」、ただなんとなく「だるい」

そんな説明では、長期にわたり保険の保障を受けることは出来ません。

 

保険屋さんに納得してもらうためには、こちらも事故前と今との体の違いを≪具体的≫にしっかりと伝えなければいけません。

その為には、違いを実感した時、忘れないようその日のうちにノート(日記帳なんかも良いですね)に書いておきましょう。

pose_genki10_businesswomanビフォーchikaratsukiru_businesswomanアフター

≪具体的に≫というと、例えば・・・

「事故以前はデスクワークで5時間以上座っていても腰が痛くなることは無かったが、今は2時間程度座っていると痛くなる」

「事故前は20kgの荷物を持っても、痛みを感じたことは無かったが、今は10㎏程度の荷物を持っただけで痛い」

など、数字を織り交ぜてみたり、

「事故前も頭痛は有ったが、痛くなるのは決まって側頭部だった。しかし事故後の頭痛は後頭部に起こる」

「事故以前から首は痛めていて、手に痺れもあったが、以前のしびれは親指のみで、今のように薬指や小指には無かった」

など、症状は同じでも細かな違いをしっかり書いておく。

保険屋さんに症状の説明を求められた時は書いておいたことを見ながら説明し、

「事故前の〇〇状態に回復するまで治療を続けたい」とはっきり伝えてみましょう。

保険屋さんもお仕事なので、ゴールの見えない治療にいつまでも付き合ってはくれません。

「〇〇状態になるまで!」とゴールを見せることが大切です。

それではこの辺で、第5弾もきっと書きますのでお楽しみに(*^^)v

まつだ整骨院について詳しく知りたい方は

こちらをクリック→→→☆☆交通事故治療専門ページ☆☆

鹿児島市まつだ整骨院|ご案内

アクセスマップ

住所

〒890-0082
鹿児島県鹿児島市紫原5丁目1-1

アクセス

KTSテレビ向かい
JR南鹿児島駅より車で6分!
(駐車場9台完備)

TEL/FAX

099-254-7998

診療カレンダー 交通事故施術は夜22時まで受付!!
今すぐお電話ください ネットからのご予約・お問い合わせはこちら!

ページの一番上に戻る